top of page
MMI_logo_edited.png

11月13日(日)Vol.2開催決定

開始 : 15:00 / 終了 : 19:00

入場料 : 事前予約 ¥2,000 +1d¥600 / 当日券 ¥2,500 +1d¥600

​会場 : WAAAPS WEST

〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町17-10-B1

最寄駅 : 京浜東北線鶴見駅 徒歩2分

KEY CONCEPT

5~10年前、フリースタイルフットボールのバトルは単に技を決めるだけでなく、

魅せ方や振舞いなどの「湧かせ方」や 「相手とのやり取り」も工夫され、

多くの見応えのあるバトルを作ってきた。

特に熱いバトル、面白いバトルはフリースタイルフットボールファンの中で今でも支持を得ている。

フリースタイルフットボール以外においても、「ベストバウト」「伝説の一戦」のような形で

ファンの支持を得続ける魅力的なコンテンツは多く実在する。

 

現状フリースタイルフットボールのバトルは、プレーヤー自身のレベルは様々な方向で向上しているものの、

評価の高いムーブを集中して決めることに終始しがちだと思われる。

それにより「レベルは高いのにもったいない」「バトルであることの意義が物足りない」

「オーディエンスを惹き付けきれていない」といった側面がある。

最強の1人を決めるのも面白いかもしれないが、思い思いのフリースタイルがぶつかることによる

化学反応のような「最高」のバトル、「最高」の瞬間にこそ、

バトルの「熱さ」「面白さ」が最もあるのではないか。

 

ただ単に技を決めればいいのではなく、バトルとしてのやり取りや駆け引き、

バトルトータルで見たときの熱さ・エンターテインメント性を重視することで、

「最強」の1人を決めるのではなく、「最高」のバトルを創ることをめざす。

そのために、1on1での「最強」を決めるのではなく、

ベストバウトの「最高」の1組を優勝とするバトルを開催する。

-Past

-now

-future

Yo vs Kazane - TOP16 - JFFC 2018
05:23
Usshi vs hiro-k | JFFC 2017 - Quarter Final
03:09
Red Bull Street Style TOKYO 2012 Yosuke vs Yosshi
06:58
RBSS Japan Final 2014-Top8 YASU vs Tokura
04:51
RBSS 2013 JAPAN Semi Final-2 Nao vs とっちー
03:03
Sèan Garnier vs Yosuke Yokota in Red bull street style WORLD FINAL 2008
04:31

Best bout in our history

歴代の名バトルを超える
伝説の一戦を創り出せ

【1st Stage - Kick it off】

エントリープレーヤーを複数サイファーにグループ分けし,各サイファー8分間の予選を行う

ムーブを始めて約30秒で次のプレイヤーにチェンジ。複数回ムーブ可能。

ジャッジ2名により、各サイファーより2nd Stageへの進出者を3名ずつ決定

BATTLE RULES

GUEST BATTLER

MC・DJ

​JUDGE

ORGANIZER

Make the Most of It - とっちー vs Ku-ta
Make the Most of It - Yuto vs Hiro-k
Make the Most of It - Kazane vs Shohei
Make the Most of it - HIGHLIGHT
Make the Most of It - Yuto vs Yo
Make the Most of It - Yo vs Kazane
Make the Most of It - Yo vs Shohei
Make the Most of It - YOSSHI vs Hiro-k

​CONTACT

©2018 by Ibuki Yoshida Official Website. Proudly created with Wix.com

bottom of page